石川県の伝統工芸、山中漆器を手掛ける浅田漆器工芸四代目 浅田明彦が地元の職人達と共に新たな挑戦に挑みます。山中漆器の技術を結集した叢雲塗(むらくもぬり)の後継者となる人材を育てる仕組みとして「山中漆器インターン制度」の設立に挑戦するプロジェクトです。
チャレンジ
現在までに集まった総額
1,400,000 円
グローサー
85人
残り時間
終了
このプロジェクトは、購入型のAll or Nothing方式です。 2020年09月11日 23:59 までに目標金額を達成した場合のみファンディングされます。
山中漆器インターン制度の進捗ですが、新型コロナウイルスの感染拡大による緊急事態宣言により、京都伝統工芸大学校の学生が一旦インターンの実施を見送りにしたいと打診があり、現在も京都伝統工芸大学校と相談中です。
山中漆器インターン制度の応募締め切りが6月30日までとなっており、新型コロナウイルスの状況を見ながらの判断となります。
新型コロナウイルスの影響により、今年のインターンの実施が見送りになる可能性があることをご理解いただけますと幸いです。
なお、初年度は当初の予定通り、準備を一緒にさせて頂いている京都伝統工芸大学校の学生に向けたインターンを実施したいと考えております。2年目以降は、他校の受入れを考えております。
日付 | 概要 |
2020年 6月28日 | 京都伝統工芸大学校漆科クラウドファンディングの説明会を開催 |
2020年 11月13日 | 京都伝統工芸大学校漆科でインターン制度の説明会を開催し、インターン制度の募集を実施 |
2021年 5月26日 | 京都伝統工芸大学校の漆科の学生2人が、1泊2日コースについて、今年または来年の参加を希望している。 京都伝統工芸大学校の蒔絵科の学生1人が、1泊2日コースまたは1週間コースについて、今年の参加を希望している。 |
2021年 6月4日 | 京都伝統工芸大学校の蒔絵科の学生1人が、1泊2日コースの今年の実施を希望している。 |
仮に、延期になったとしても、ご支援頂いた支援金を基に当初予定の枠予算分については、必ずインターンを実施し、他に資金を流用、制度の実行を中止にすることはございません。
また、進捗がありましたら、ご報告させて頂きます。
引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。
5,500 円のリターン内容
グローサー:16人
受け渡し方法:郵送
7,000 円のリターン内容
グローサー:5人
受け渡し方法:郵送
8,500 円のリターン内容
グローサー:2人
受け渡し方法:郵送
11,000 円のリターン内容
グローサー:29人
受け渡し方法:郵送
15,500 円のリターン内容
グローサー:16人
受け渡し方法:郵送
残り15個
25,000 円のリターン内容
グローサー:5人
受け渡し方法:郵送
残り10個
32,500 円のリターン内容
グローサー:10人
受け渡し方法:郵送
残り10個
50,000 円のリターン内容
グローサー:0人
受け渡し方法:郵送
残り5個
75,000 円のリターン内容
グローサー:0人
受け渡し方法:郵送
残り3個
100,000 円のリターン内容
グローサー:2人
受け渡し方法:郵送